ずっと放置していた点カーソル
別に大きな問題ではなく、慣れれば差し障りもないため、ずっと放置していた。
ubuntuのデスクトップ版へ Windowsからリモート接続した際のマウスカーソルが点になる問題。
あまりに小さなカーソルであるため、時々見失うことがある以外、操作しにくいとまでは言えない状態。
なので、放置していた。
VNCサーバーではなく、Viewer側の設定だった
で、偶々 ubuntuの設定のいくつかを変える機会があったので、今回ついでに直してみた。
はじめは、VNCサーバー側の問題だと思い、調査に四苦八苦していたのだが、あるとき気付いた。
Viewerにオプションの設定項目があることを。
自分は、Viewerとして、UltraVNCを使っているのだが、これのオプション設定項目のタブに「Mouse and Keyboard」がある。
マウスカーソルを矢印に変えるのは、「Let remote server deal with mouse cursol」の項。
矢印と点が同時に表示される不思議なマウスカーソル
設定してみたところ、無事にマウスカーソルが矢印になってくれた。
ただし、よく見ると、矢印カーソル以外に点カーソルも相変わらず表示される謎設定になった。
気になっていたマウスカーソルを見失う問題が解決できたので、別に点カーソルが表示されようが大きな問題ではない。
そんなわけで、これで解決済項目として扱……(ry